ザンビア2日目。 仕事ではたくさんのものごとがあって目まぐるしいけどね。 ルサカの街。 今日は会いたいと思っていたひとに会えた。 ザ
旅
【ザンビア】メモ:到着しました。
出発前にさっそく香水とか買ってしまいましたが。 2月に来たときと同じルート。成田から香港、香港からヨハネスブルグ、そしてルサカへ。ジンバブエのハラレに行くときと同じルート。何度も何度も通った。恒例のネルソン・マンデラさまとツーショットしつつ。機内食だからと
ザンビア雑感続き。気づいたら小さな夢がかなうということについて。
早いもので、もうすぐホテルをチェックアウトして、最後のアポがあってから帰国。パッキングも(だいたい)終わったので、ふと思った。ときどきひとに語っているんだけれど、わたしのたーっくさんのやりたいこと(=小さな夢)のうちのひとつが、どこか暮らしたことのない国
ザンビア雑感。
今回の滞在は次回からの準備みたいなものなので、一気に色んな人に会ったり準備したりで慌しく。 もう明日金曜にはルサカを発ちまする。 ほとんど街歩きもしていないし、わたし的にマストのマーケットめぐりもしていないけれど、それらは次回からの楽しみに。
躍動する経済とアフリカンプロダクト。
ザンビア3日目。 雨季なので雨が1日1度くらいはざんざんザンビアしている。 季節がらちょっと暑いが、まぁ28度くらい。もともとじめじめもしていないので気候が良く気持ちがいい。緑がうつくしい。ジンバブエと似たにおいがする。都会の空気も、地面の感じも。★もちろん仕事
浅草橋と下町の「アフリカ感」
DIYというほどではないのですが。 雰囲気のあるすてきなギャラリーを使わせていただくので、少し展示の仕方も考えようと思いあれこれ思い悩みながらも少しずつ決めていっております。 ホームセンターで何やら購入したり。 浅草橋で店舗用品をあれこれ物色した
旅の荷物。(食べもの)
カタールにてトランジット中。 午前三時についてひんやりしんとしていた空港も、六時を過ぎると活気に満ちてきました。 新しい空港なのだそうだ。とてもきれいで、大きい。 旅の荷物シリーズの続き。 食に関してがいちばん価値観のわかれるところだと思う。 強者は、
旅の荷物。(バッグ)
当日パッキング専門家あふりかくじらです。 誰かの何かの役に立つこともあるかしらん?と思って書いてます。旅の荷物。 というよりも「出張仕様」ですが。 皆さん、長期海外ご出張バッグ、どうされていますか。 アフリカだとやっぱりリュックみたいなものがい
旅の荷物。(靴編)
夏休みシーズン。 どれかが何かのお役に立てばいいかなと思い書きます。(でも出張バージョンだけど) ★旅に持っていく靴 ・スニーカー 往復の飛行機も含めて、長距離移動などはわりとこれです。 都市部が多いので、一部の強者バックパッカーのようなトレッキングシュ
旅の荷物。(美容及びドラッグストア周り編)
出張の場合とプライベートの場合とずいぶん違いますが、出張のときとにかく準備に追われて出張先では仕事に追われてということで、なかなか余裕がなくなるもの。 そういうことで、持っていくものは「好きなもの」「気分が上がるもの」「愛用のもの」など工夫してます。