『あふりかくじらの自由時間』

南アフリカ・ボツワナの作家「ベッシー・ヘッド」の紹介をライフワークにしています。アフリカのこと、ベリーダンスのこと、日々のこと、旅のことなどを綴っています。

『あふりかくじらの自由時間』 イメージ画像
Hitomi Yokoyama / Amelia / あふりかくじら
南アフリカ・ボツワナの作家「ベッシー・ヘッド」の紹介をライフワークにしています。
詳しくは⇒ 『【BHの命日35年に寄せて】セロウェの夜明け〜作家ベッシー・ヘッドと出会ってから今までのこと』

■国際協力コンサルタント
ベリーダンサーAmelia
■著書『セロウェの夜明け、鳥の声を聴いた』
『Rupurara Moonアフリカンビーズ&クラフト』
メインサイト『あふりかくじらの自由時間』

ことば

インスタで3投稿に一度、今日のQuoteを載せてきましたが、トモエリバーのノート一冊が終わりました。元気が出るもの優しい言葉背中を押してくれるもの色んな言葉がありますが、見る人の心に届くものがあればいいな。と思いつつ、ぱらぱらめくっていたら自分がかなり勇気付け
『Quotes一冊』の画像

先週木曜日のマンディールでのショーから、色んなひとに出会ったり、再会したりしていて、不思議な彩りに満たされた感じ。とても幸せなことだよなぁって思う。週末に時間が取れるときは、できるだけ両親に会いに行くようにしている。先月、両親は東北に住む90歳を超える母方
『誰かと出会ったり、何か新しい出来事がきっかけになって、人は変わっていく。』の画像

最近、大切にしていることば。一つ目は、「がんばらない」そして、二つ目は「疲れるまでやらない」です。どんなに好きなことでも。お仕事でも。この二つのキーワードだけで、ずいぶん違います。では、おやすみなさい。==■ Amelia Oriental Dance (Facebookpage)■ 『心
『疲れるまでやらない。』の画像

アフリカに関することを扱うサイトは、圧倒的に「貧困」「支援」か、「エキゾチック」「部族」なんていうキーワードが多い中で、ちょうど良いことばを使っているひとってまだまだ少ない。 もちろん、わたし自身も試行錯誤、日々修行だけど。 最近、少し良いなと思った
『ちょうど良い質量のことば。』の画像

いま、自分のことをすごく考えるきっかけがあって、心のなかを整理する「整理週間」なので、ちょっと気になっていることだけを書く。核心は書かん。 オバマ米大統領が就任した。 「黒人」初の大統領と言う呼び方で、あちこちのメディアにわんさか書かれている。 そ

やわらかすぎることばかり書いているので、ちょっとめんどくさい感じのこともひとつ。 さっき、ふと思ったこと。 形式知が比較的重視されるといわれる欧米に比べ、日本は暗黙知が重視されがちな社会であるというのは色んなところで聞くし、体験的にも何となくそう思っ

There may be times when we are powerless to prevent injustice, but there must never be a time when we fail to protest. ~ Elie Wiesel ジンバブエの風景が一瞬、心のなかに浮かんで消えた。 これが、いまのあの国・・・なのかも。 いつもジンバ
『エリ・ヴィーゼル。』の画像

なんだよ、それ。 「暗黒大陸の惨状」って何よ。 ひどすぎない? いくらなんでも、この表現あんまりではないでしょうか。 少なくともわたしは大反対です。 また、アフリカをすべてネガティブトーンでひとくくりですか。 それを公共のウェブで一般公開ですか。

メールマガジン『あふりかくじらの自由時間』が、お世話になっているメルマガスタンドめろんぱんさんのおススメで紹介されました。 しばらくトップページに載せていただくとか。 ありがたいですね。 皆様、いつもありがとうございます。     メールマガ

載せていただきました。短いコラム。 アリガトーウ( ´∀`)つ こちらのフリーペーパーのオンライン版です。 Complex gala コンセプトは「かっこいい大人のオンナを作るプロジェクト」だとか。 30代前後の女子必見。 「イイコトしたいお年頃?」と
『おとな女子のコラム。』の画像

↑このページのトップヘ