期限は過ぎた。20日12時までに辞任せよというリミットを過ぎ、大統領のスピーチは自分自身が政権の座にいることが前提となっているように感じる。21日火曜日から議会は大統領不信任のプロセス→「弾劾(impeachment)」と書かれている。議会で投票が行われ三分の二以上で不信任
ジンバブエ政治・経済
ジンバブエ情勢:ムガベ大統領のスピーチ。
大規模な市民による抗議行動を受けて、昨日のムガベ大統領のスピーチ。与党ZANU-PFより代表解任され、24時間以内に大統領辞任するよう求められているムガベ大統領。少なくとも12月の与党会合までは自分が政権の座にいることを明言している。一方で、大統領辞任を認めたという
ジンバブエで市民を含む数万人のデモ。
このKubatanaの動画で様子がよくわかるかもしれない。ジンバブエで大統領退陣を求める市民デモが数万人規模で起きた。こんな日が来るとは・・・。いまだによく飲み込めない。大統領官邸周辺、与党本部など。(右のひと・・・?)確かに、これまで治安の維持といいながらも野
ジンバブエ情勢:ムガベ大統領退陣のストーリーは?
ジンバブエ情勢つづき。Mugabe Meets Army Boss, Envoys Amid Calls for His Resignation南アからの特使、軍部側のGeneral Constantino Chiwengaとの交渉の写真が載っている。Zimbabwe: Mugabe Must Step Down Immediately - Tsvangirai野党MDC-T党首チャンギライ氏は、ハラ
ジンバブエ情勢。
ムガベ大統領が軟禁されているとか、グレース・ムガベ大統領夫人がナミビアに向かったなど、色んな報道があるけれども、少し状況が見えない気がする。南アフリカより特使派遣。South Africa: Update on the Zimbabwean situation緊張した状態が続いているのかもしれないが、
ジンバブエ「クーデター」関連記事。
ハラレで軍部が「クーデター」を起こしたという報道もあるが、実際にはまだそこまでではないのではと思われる。がこの後どう動くか。CNBCのこの記事がわかりやすいのでシェア。Explosions rock Zimbabwe capital as coup speculation intensifiesこのポイントまとめもわかり
ムガベ大統領の後継者?
しばらくぶりにジンバブエの話。ムガベ大統領が、Emmerson Mnangagwa(ムナンガグワ)副大統領をクビにしたという記事がたくさん出ている。93歳ムガベ大統領は、政権の座に37年ほどいる。死ぬまで大統領でいることを宣言していて、Mnangagwa氏はその後継者候補としてずっと名
ムガベ大統領7選目指す予定の件。
しばらくぶりのジンバブエネタ。このところ、日本語でもムガベ大統領2018年の大統領選出馬のニュースでけっこう取り上げられているようなのでシェアしておく。御年92歳、選挙の時は94歳か。1980年の独立時に首相、1987年から大統領。30年越え。もう一度やれば40年に届きそう
人民元をジンバブエドルの代わりにするという話だが。
人民元をジンバブエドルの代わりにするという話だが。 ジンバブエの通貨が人民元に。負債48億円帳消しの見返り このお話、副大統領のジョイス・ムジュルが数年前に言っていたことで、他にも同様の発言はジンバブエ政府からあったような記憶がある。 本気にし
ジンバブエドル廃止報道をめぐるメディアの「客観性」と役割とは。
最近気になっていたジンバブエドル廃止を巡る日本語メディアの報道について、思うことを記しておきたい。 このところ、「100兆ジンバブエドル!?すごい〜!」(注:外貨導入前の最高額「紙幣」)という論調がたくさん出ているが、かなり引っかかるので。 驚異のハイ