*7/21の『シークレットガーデン・シアトリカルベリーダンスショー』のステージを彩った数々の物語について書いています*(ステージ写真はフォトグラファーHORIさん)
====
Honeysuckle〜スイカズラ〜
王子の宮廷から物語は秘密の庭園へ・・・。
Malika&Eminaがうつくしく舞ったのは、ゴールデンイエローとホワイトがすてきな
スイカズラのような可憐さと情熱。
花言葉は、「愛の絆」「献身的な愛」
情感たっぷりのMISIAの歌声にのせて。
二人の息がぴったりの美しいファンベールの舞でした。
Cypresses〜イトスギ〜
エリザベスの元気でスタンダードな作品が、笑顔いっぱい楽しませてくれました。
メンバーはアトランタからやってきたエリザベスのカンパニー「ペルシカ」たち。
そして、ザンベリーのジュリアは、ロシアでひとりこの曲を練習して参加しました。
Sunsets〜たそがれ〜
Floral Fairies 〜花の妖精たち〜
ベリーダンス☆レボリューションの華やかな群舞。
(次に続きます・・・)
==
「心と身体を温めるリラックスベリーダンス」8/18、8/26開催!ご予約はこちらから。
■ 『ベリーダンサーのためのバレエ・エッセンス』
■ 『心と身体を温めるリラックス・ベリーダンス』
■ The Rhythm of Sunrise 〜ベリーダンサーAmeliaラジオ〜>
■ Rupurara Moonアフリカンビーズ&クラフト
====
Honeysuckle〜スイカズラ〜
王子の宮廷から物語は秘密の庭園へ・・・。
Malika&Eminaがうつくしく舞ったのは、ゴールデンイエローとホワイトがすてきな
スイカズラのような可憐さと情熱。
花言葉は、「愛の絆」「献身的な愛」
情感たっぷりのMISIAの歌声にのせて。
二人の息がぴったりの美しいファンベールの舞でした。
Cypresses〜イトスギ〜
エリザベスの元気でスタンダードな作品が、笑顔いっぱい楽しませてくれました。
メンバーはアトランタからやってきたエリザベスのカンパニー「ペルシカ」たち。
そして、ザンベリーのジュリアは、ロシアでひとりこの曲を練習して参加しました。
Sunsets〜たそがれ〜
インド古典舞踊のラーシャ・ナジーラ。
バンコクから来てくれました。
本格的な踊りの修行を積んだ彼女、さすが
クラシカルなインドの踊りの中に、上手にベリーダンスの柔らかさを取り入れています。
フロアワークもうつくしい!
フロアワークもうつくしい!
音源は、とても古くてレコードみたいな二曲。
Hai Yeh Duniya Kaunsi / Jata Kahan Hai Diwane by Geeta Dutt
一曲目は哀しみの曲。
ある若い女性が、愛するひとを悲劇的に亡くし、哀しみと苦しみのなかにいる様を表現しています。
やがて、彼女は現実世界から庭園へと逃げ込んできます。
そこで、以前の自分の人生を思い出し、生きることと愛することへの希望を少しずつよみがえらせていきます。そして、明るい二曲目へ。
さすがの実力派。
ひとりで物語の世界観を満たし、お客様を引き込んでしまいました。
(彼女のインド舞踊フュージョンのワークショップ、難しかったけど最高に楽しかった!byアメリア)
さすがの実力派。
ひとりで物語の世界観を満たし、お客様を引き込んでしまいました。
(彼女のインド舞踊フュージョンのワークショップ、難しかったけど最高に楽しかった!byアメリア)
Floral Fairies 〜花の妖精たち〜
ベリーダンス☆レボリューションの華やかな群舞。
カラフルなベールポイは庭園に咲き乱れる花畑のよう。
いつも群舞でお客様を魅了するベリレボたち。
この出演のために、茨城から来てくれているメンバーも多いのです。
一気に舞台が華やぎます。
ベールポイさばきも素晴らしかった!
(次に続きます・・・)
==
「心と身体を温めるリラックスベリーダンス」8/18、8/26開催!ご予約はこちらから。
■ 『ベリーダンサーのためのバレエ・エッセンス』
■ 『心と身体を温めるリラックス・ベリーダンス』
■ The Rhythm of Sunrise 〜ベリーダンサーAmeliaラジオ〜>
■ Rupurara Moonアフリカンビーズ&クラフト
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。