明日21日(土)「シークレットガーデン」
バンコク在住のインド古典舞踊ラーシャ・ナジーラのパフォーマンスが見られます。
ボリウッドではありません。インドの古典舞踊をきちんと学んできたラーシャの踊りはほんとうに美しくて、絵の中にいるみたいです。(ワークショップ受けられなかった方残念!!!)
そんな彼女が、しっかりしたインド古典舞踊と少しのベリーダンスの緩やかさを交えて、ひとつの物語を舞ってくれます。
わざわざ自ら日本に来てくれたなんて、ほんとうに贅沢すぎる。
なかなか見られるものではありません。リハでもみんなうっとり魅入っていました。
明日は、ムーブ町屋にてご覧ください!!
===
チケットは、secretgardendance.com
または、メールsecretgardendancetokyo2018(あっと)gmail.com
メッセージでもOKです。
===
Lasha Nazira (ベリーダンス&インド舞踊)
インドのニューデリーにて著名な指導者の元でOdissi Dance(オディッシーダンス:古典インド舞踊)のトレーニングを始め、古典インド舞踊の権威者であるKelucharan Mohapatra(ケルーカラン・モハパトラ)のスタイルを学ぶ。古典舞踊の情熱的なドラマや複雑な物語構成にインスパイアされ、自らも古典舞踊が表現する言葉を使って新しい物語を創り上げる。様々なジャンルのダンスや文化に影響されオリジナルスタイルを開発。大胆な華やかさや、官能的かつ軽妙なスタイルを兼ね添えた、古典とコンテンポラリーの二つを織りなす神秘性と親しみやすさのある独自のパフォーマンススタイルを得意とする。さらに、サンドラリスやケイシー・チャイ、アマル・ガマル、ジリーナ等に学び、バルセロナ、ニューデリー、カトマンズ、ボストン、ニューヨーク等で教える。ダンスチームKandakeのエグゼクティブ・ダイレクター兼パフォーマーとして活躍。現在はバンコク在住で、ダンスレパートリーはOdissi、ベリーダンス、ボリウッド、インディアンフォーク、スウィングなど幅広い。
===
★★★★★
presented by Amelia and Elisabeth
2018年7月21日(土)
町屋ムーブホール
開場 17:30 開演 18:00
ザンビアで出会ったElisabethとAmeliaがお送りするスペクタキュラーショー!
レバノンの詩人ジブラーンの詩の世界をモチーフに、少女マキが秘密の庭園で出会う美しく不思議な世界へといざないます。
アトランタのプロフェショナルカンパニーPersica、ザンビアのZambellyが豪華初来日。日本のチームと一緒に芸術と物語のあふれるステージを創り上げます。
さらに、スペシャルゲストダンサーKaQ(ジャズ/タンゴ)とLasha Nazira(インド舞踊)が今までのベリーダンスショーにない彩りを添えた夢のステージを実現!
お問い合わせは、secretgardendancetokyo2018@gmail.comまで。
イベントページ:
■2018年7月21日町屋ムーブホールにて開催!Elisabeth & Amelia Presents
『シークレットガーデン・シアトリカル・ベリーダンス』
レバノンの詩人ジブラーンの詩の世界を、国内外のベリーダンサーがともにステージで表現します!
チケット発売中!!最新情報はFacebookページをチェック!!
ご予約はウェブサイトから↓
■ 『ベリーダンサーのためのバレエ・エッセンス』
■ 『心と身体を温めるリラックス・ベリーダンス』
■オンラインショップ
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。