Elisabethのカンパニーの名前Persicaはラテン語で「桃」の意味があります。
3人の魅力的なメンバー(みんなかなりのプロフェショナルです!)が来てくれます。
3人の魅力的なメンバー(みんなかなりのプロフェショナルです!)が来てくれます。
一方で、日本で今回集まってくれた新しいメンバー。
Ameliaの群舞で二曲踊ってくれるみんなのチーム名を考えるということになり、
桃と並んで桜にちなんだ名前にすることに。
そして決まったお名前。
sakura glace (さくらグラッセ)
グラッセは、
〈果物・菓子など〉砂糖衣をつけた,砂糖漬けの.
〈果物など〉氷で冷やした,凍らせた.
〈絹・革など〉なめらかでつやのある.
という意味があります。
まるでお菓子の名前のよう。
桃と桜というふたつのチーム、それからこのために海外から来てくれるグループ、日本で参加してくださるグループ、ベリーダンサーではないグループの皆さんと一緒に、この秘密の庭園の物語を彩っていけることは本当に奇跡のようにすばらしいこと。
今週末も、桜チームのリハーサルです

すてきな演目ができつつあります!!
もうすぐウェブサイトもリニューアルして、チケット販売も開始します。
7月21日、お待ちしていますね。


■2018年7月21日町屋ムーブホールにて開催!Elisabeth & Amelia Presents
『シークレットガーデン・シアトリカル・ベリーダンス』
レバノンの詩人ジブラーンの詩の世界を、国内外のベリーダンサーがともにステージで表現します!
チケット発売開始はもうすぐ!!Facebookページをチェック!!
■ 『ベリーダンサーのためのバレエ・エッセンス』
■ 『心と身体を温めるリラックス・ベリーダンス』
■オンラインショップ





コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。