ダンスなんですけれども、とくにベリーダンス。
このところ、何となくの行き詰まりを感じていて。
先週から、しばらくぶりにレッスンに戻ってみました。
行き詰まりを感じたときは、「離れてみる」か「戻ってみる」が答え。
新しい振り付けを、これまでみたいに師匠に教わるということで、改めてフレッシュな楽しさを感じました。
★
タンゴの方も、このところずっとレッスンには出ていなかったので、また改めてちゃんとレッスンに出はじめました。
そういうことで、一歩先に進めればいいなと。
上達するためには、どんどん殻を破り、たくさんの先生から習ったり、自ら新しいことにどんどんチャレンジして切り開いていくのがベストと思っています。
だからこれからも、自ら新しいことを作り出してチャレンジしていきたい。
でも、ときには、離れてみたり、戻ってみたりすることも大切ですね。

もやもやしていたものが、少しずつ晴れて行きそうな、何か見えてきそうな気もしています。
でも、のんびりいこうと思います。

新しい一週間、季節の変わり目。
健やかにお過ごしください。
■ ↓↓ Kindle本を出しました! ↓↓
■noteマガジン 『ざんざんザンビア日和』
■ 『ベリーダンサーのためのバレエ・エッセンス』(不定期開催WS)

アフリカ(海外生活・情報)ランキングへ
↑ ★ 読まれましたらクリックをお願いいたします! ★ ↑
■オンラインショップ

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.Rupurara Moonアフリカンビーズ&クラフト
■Twitter

■Facebook Page
Facebook "Rupurara Moon African Beads and Crafts"

このところ、何となくの行き詰まりを感じていて。
先週から、しばらくぶりにレッスンに戻ってみました。
行き詰まりを感じたときは、「離れてみる」か「戻ってみる」が答え。
新しい振り付けを、これまでみたいに師匠に教わるということで、改めてフレッシュな楽しさを感じました。
★
タンゴの方も、このところずっとレッスンには出ていなかったので、また改めてちゃんとレッスンに出はじめました。
そういうことで、一歩先に進めればいいなと。
上達するためには、どんどん殻を破り、たくさんの先生から習ったり、自ら新しいことにどんどんチャレンジして切り開いていくのがベストと思っています。
だからこれからも、自ら新しいことを作り出してチャレンジしていきたい。
でも、ときには、離れてみたり、戻ってみたりすることも大切ですね。

もやもやしていたものが、少しずつ晴れて行きそうな、何か見えてきそうな気もしています。
でも、のんびりいこうと思います。

新しい一週間、季節の変わり目。
健やかにお過ごしください。
■ ↓↓ Kindle本を出しました! ↓↓
■noteマガジン 『ざんざんザンビア日和』
■ 『ベリーダンサーのためのバレエ・エッセンス』(不定期開催WS)

アフリカ(海外生活・情報)ランキングへ
↑ ★ 読まれましたらクリックをお願いいたします! ★ ↑
■オンラインショップ

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.Rupurara Moonアフリカンビーズ&クラフト

■Facebook Page
Facebook "Rupurara Moon African Beads and Crafts"

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。