沖縄でのショーはもちろん素晴らしかったのですが、沖縄への旅も満喫しました。
国内で旅行するってあんまりなかったので心から楽しめました
こちらは、国際通りから入ったところにある「第一牧志公設市場」
一階で、魚介類を買って二階の食堂で調理をしてもらえます。
この日は、フレッシュなエビとカニをチョイス。
海老。美味しすぎた。
楽しすぎた。
夜のマーケット。
こういう雰囲気が大好き。
呑み屋さんがいっぱいあります。
楽しい・・・
この街は東南アジア的な香りがします。
国内で旅行するってあんまりなかったので心から楽しめました


こちらは、国際通りから入ったところにある「第一牧志公設市場」
一階で、魚介類を買って二階の食堂で調理をしてもらえます。
この日は、フレッシュなエビとカニをチョイス。



海老。美味しすぎた。
楽しすぎた。

夜のマーケット。
こういう雰囲気が大好き。

呑み屋さんがいっぱいあります。
楽しい・・・


この街は東南アジア的な香りがします。
建物も、空気も、人々も。
雰囲気のあるBarドラミンゴさん。
★
水餃子と豆腐ようとオリオンと泡盛。
打ち上げ。
★
こちらは、沖縄居酒屋「すん。」の石垣牛の炙り握り。
もう一度言います。
石垣牛の炙り握り。
そして泡盛。(昼)
★
海にも行きました。
★
いつものヘルワのメンバーで、もう何年も過ごしているんだなぁ、たくさん思い出があるなあとしみじみ。
どの瞬間もすべてきらきら楽しかったです。
そして、21℃の沖縄から4℃の東京へ。
ダブケのブーツに履き替え。(ショーが終わったからね)
お土産物。
海ぶどうって冷蔵庫で冷やしてはダメだそうですよ。
あとは、こーれーぐす(島とうがらし)
それから、おかず醤油ラー油
いずれも、市場通り商店街の「琉球醤油屋」さんより。
あとは、塩の専門店「塩屋まーすやー」さんで塩も買いました。
★
もちろん、琉球ガラスのグラスも購入しました。
食べ物だけじゃないよ?
こんなに充実した時間がいただけて、ほんとうに幸せ気分です。
感謝感謝。
■ ↓↓ Kindle本を出しました! ↓↓
■noteマガジン 『ざんざんザンビア日和』
■ 『ベリーダンサーのためのバレエ・エッセンス』(不定期開催WS)
アフリカ(海外生活・情報)ランキングへ
↑ ★ 読まれましたらクリックをお願いいたします! ★ ↑
■オンラインショップ
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.Rupurara Moonアフリカンビーズ&クラフト
■Twitter
■Facebook Page
Facebook "Rupurara Moon African Beads and Crafts"


雰囲気のあるBarドラミンゴさん。

★

水餃子と豆腐ようとオリオンと泡盛。

打ち上げ。


★

こちらは、沖縄居酒屋「すん。」の石垣牛の炙り握り。
もう一度言います。
石垣牛の炙り握り。

そして泡盛。(昼)
★

海にも行きました。

★
いつものヘルワのメンバーで、もう何年も過ごしているんだなぁ、たくさん思い出があるなあとしみじみ。
どの瞬間もすべてきらきら楽しかったです。

そして、21℃の沖縄から4℃の東京へ。
ダブケのブーツに履き替え。(ショーが終わったからね)

お土産物。
海ぶどうって冷蔵庫で冷やしてはダメだそうですよ。
あとは、こーれーぐす(島とうがらし)
それから、おかず醤油ラー油
いずれも、市場通り商店街の「琉球醤油屋」さんより。
あとは、塩の専門店「塩屋まーすやー」さんで塩も買いました。
★
もちろん、琉球ガラスのグラスも購入しました。
食べ物だけじゃないよ?
こんなに充実した時間がいただけて、ほんとうに幸せ気分です。
感謝感謝。
■ ↓↓ Kindle本を出しました! ↓↓
■noteマガジン 『ざんざんザンビア日和』
■ 『ベリーダンサーのためのバレエ・エッセンス』(不定期開催WS)

アフリカ(海外生活・情報)ランキングへ
↑ ★ 読まれましたらクリックをお願いいたします! ★ ↑
■オンラインショップ

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.Rupurara Moonアフリカンビーズ&クラフト

■Facebook Page
Facebook "Rupurara Moon African Beads and Crafts"
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。