9月最初の週末に。
Rupurara Moonの初めてのギャラリー展示&販売イベントが終了しました。



イベント出店させてもらうことはあったけれど、自分で主催するのは初めてでした。
東中野のすてきなギャラリーさんに、ひとつひとつクラフトを並べていく。
たくさん大変なこともあったけれど、支えてくれるひとがたくさんいて、ほんとうに幸せに思いました。



たくさんのひとが来てくださいました。
お一人お一人とお会いするのが、ほんとうにうれしかった。
台風でお天気が不安定だったにもかかわらず、おいでくださったなんて、ほんとうに感謝の気持ちでいっぱいです。



ひらげさんのトーク。
貴重な映像とともに、とても慣れていらっしゃるお話はほんとうに興味深く、ジンバブエ音楽の奥の深さを知りました。
そして、マサさんとリエさんによる、ほんとうにすてきなミニライブ。
ムビラの重なり合う深い音色に耳を傾ければ、不思議な世界に引き込まれる。静かに目を閉じて聴いているお客さんがほとんどで、ほんとうにすてきな空間でした。
ジンバブエとかかわることができて良かったという気持ちで、ちょっと胸がっぱいになりました。

わたしの周りのたくさんの人たち。
懐かしい人たちや職場やスタジオでよく顔を合わせているひとたち、いつものお友だち、両親。
色んな人に囲まれて、ほんとうに自分は幸せだと思いました。
朝、まだ静かなギャラリーの鍵を開け、ライトを点けて「お店」を整える。
ひとつひとつの作業に、幸せをかみしめていました。
たくさんの方にお会いできて、うれしかった。
至らないところもたくさんあったとは思いますが、皆さんの温かい気持ちにほんとうに感謝します。
東中野レンタルスペースを運営されている有限会社マニュスクリプトさん、たくさん手伝ってくれた両親やお友だち、来てくださったたくさんの方々。
そして何より、わたしを支えてくれるアーティストと調達マネジャーのクリストファー。
わたしが初めてであったすばらしいワイヤービーズクラフトのアーティスト、今は亡きクローディアス。
ありがとう。
Rupurara Moonというお店をひらくことにしてもう二年以上経ちましたが、こうしてすばらしい瞬間をたくさん重ねていけたら、わたしが、偶然にもジンバブエという国に少しだけかかわって生きていくなかで、とても幸せなことだと思います。
心からの感謝をこめて。
ありがとう。
あふりかくじら

にほんブログ村

↑ ★ いつもありがとう。 ★ ↑
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+. Rupurara Moonアフリカンビーズ&クラフト

Facebook "Rrupurara Moon African Beads and Crafts"
Rupurara Moonの初めてのギャラリー展示&販売イベントが終了しました。



イベント出店させてもらうことはあったけれど、自分で主催するのは初めてでした。
東中野のすてきなギャラリーさんに、ひとつひとつクラフトを並べていく。
たくさん大変なこともあったけれど、支えてくれるひとがたくさんいて、ほんとうに幸せに思いました。



たくさんのひとが来てくださいました。
お一人お一人とお会いするのが、ほんとうにうれしかった。
台風でお天気が不安定だったにもかかわらず、おいでくださったなんて、ほんとうに感謝の気持ちでいっぱいです。



ひらげさんのトーク。
貴重な映像とともに、とても慣れていらっしゃるお話はほんとうに興味深く、ジンバブエ音楽の奥の深さを知りました。
そして、マサさんとリエさんによる、ほんとうにすてきなミニライブ。
ムビラの重なり合う深い音色に耳を傾ければ、不思議な世界に引き込まれる。静かに目を閉じて聴いているお客さんがほとんどで、ほんとうにすてきな空間でした。
ジンバブエとかかわることができて良かったという気持ちで、ちょっと胸がっぱいになりました。

わたしの周りのたくさんの人たち。
懐かしい人たちや職場やスタジオでよく顔を合わせているひとたち、いつものお友だち、両親。
色んな人に囲まれて、ほんとうに自分は幸せだと思いました。
朝、まだ静かなギャラリーの鍵を開け、ライトを点けて「お店」を整える。
ひとつひとつの作業に、幸せをかみしめていました。
たくさんの方にお会いできて、うれしかった。
至らないところもたくさんあったとは思いますが、皆さんの温かい気持ちにほんとうに感謝します。
東中野レンタルスペースを運営されている有限会社マニュスクリプトさん、たくさん手伝ってくれた両親やお友だち、来てくださったたくさんの方々。
そして何より、わたしを支えてくれるアーティストと調達マネジャーのクリストファー。
わたしが初めてであったすばらしいワイヤービーズクラフトのアーティスト、今は亡きクローディアス。
ありがとう。
Rupurara Moonというお店をひらくことにしてもう二年以上経ちましたが、こうしてすばらしい瞬間をたくさん重ねていけたら、わたしが、偶然にもジンバブエという国に少しだけかかわって生きていくなかで、とても幸せなことだと思います。
心からの感謝をこめて。
ありがとう。
あふりかくじら

にほんブログ村

↑ ★ いつもありがとう。 ★ ↑
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+. Rupurara Moonアフリカンビーズ&クラフト

Facebook "Rrupurara Moon African Beads and Crafts"
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。