いかがお過ごし?
ジンバブエ関係but独りごとですけど。
EU Imposes Another Year of Sanctions
EUはまた、ジンバブエに対する制裁を延長するということですね。
制裁?政府高官に対する資産凍結、渡航禁止、などですね。
与野党連立政権が誕生してGlobal Political Agreement (GPA)を打ち出したのに、予想通り、ムガベ大統領に非難の声ばかり。
対話に応じなかったり。首相チャンギライは、欧米に対して制裁をやめるようアピールしていますが、GPAが上手くいかない今、欧米は制裁をやめるわけにはいかないとの一点張り。
簡単に制裁解除しても、政治的に理屈が通らないものね。
そこにつけこまれて政府が何を言い出すかわからないし。
まぁ、大体書いてあることは一緒です。
しかしね。
人間、相手が悪いといって結局頑固にしがみつくんですね。
経済制裁がますます政府の態度を頑なにしてきたのは否定できないと思いますが、そういうところには目をつぶってね。国際社会的に、人権踏みにじるような政府に対して「赦さない」的態度をとるために。
そんななか、JICAはジンバブエに対してまた援助再開の流れ。日本政府は制裁などするような政府じゃないですが、この緊張感、相変わらずですな。援助どころじゃないかもヨ。
ひとりごと。

にほんブログ村
Rupurara Moon 〜ルプララ・ムーン〜ジンバブエのクラフトショップ

メールマガジン『あふりかくじらの自由時間』
あふりかくじらブックシェルフ←オススメ本、集めてみました。
→ asahi.com『モザイクアフリカ』にコラム連載中!
ジンバブエ関係but独りごとですけど。
EU Imposes Another Year of Sanctions
EUはまた、ジンバブエに対する制裁を延長するということですね。
制裁?政府高官に対する資産凍結、渡航禁止、などですね。
与野党連立政権が誕生してGlobal Political Agreement (GPA)を打ち出したのに、予想通り、ムガベ大統領に非難の声ばかり。
対話に応じなかったり。首相チャンギライは、欧米に対して制裁をやめるようアピールしていますが、GPAが上手くいかない今、欧米は制裁をやめるわけにはいかないとの一点張り。
簡単に制裁解除しても、政治的に理屈が通らないものね。
そこにつけこまれて政府が何を言い出すかわからないし。
まぁ、大体書いてあることは一緒です。
しかしね。
人間、相手が悪いといって結局頑固にしがみつくんですね。
経済制裁がますます政府の態度を頑なにしてきたのは否定できないと思いますが、そういうところには目をつぶってね。国際社会的に、人権踏みにじるような政府に対して「赦さない」的態度をとるために。
そんななか、JICAはジンバブエに対してまた援助再開の流れ。日本政府は制裁などするような政府じゃないですが、この緊張感、相変わらずですな。援助どころじゃないかもヨ。
ひとりごと。

にほんブログ村
Rupurara Moon 〜ルプララ・ムーン〜ジンバブエのクラフトショップ
メールマガジン『あふりかくじらの自由時間』

あふりかくじらブックシェルフ←オススメ本、集めてみました。
→ asahi.com『モザイクアフリカ』にコラム連載中!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。