
今の自分に出来ることは募金することぐらいですが、それでも何かの役に立てばやっぱりいいことなのだと思います。小難しいことばっかり言っている間に、金出せや、ってことですわ。
=======
さて。
とうとうアフリカンフェスタでございます。
そして来週にはTICADです。
ほんと、今月はアフリカ月間というだけあって、イベントも目白押しです。一方でTICAD市民社会フォーラムも、参議院ODA特別委員会に「声」を届けるなど、これまでの活動が急激に前進しつつあります。
→これについてはまた詳しく関連情報を掲載します。
詳しいイベントなどの情報は、TICAD市民社会フォーラムかTNnet(左のTCSFのサイトからいけます)のサイトを見て!
そして、アフリカンフェスタへともにゴー!
あふりかくじらも、TCSFのブースにいるかもしれません。
明日。
では、今日はこれから出かけまーす!
↓いつもありがとうです。


メールマガジン『あふりかくじらの自由時間』

あふりかくじらブックシェルフ←オススメ本、集めてみました。
★asahi.comにコラムが載りました!★
☆『海外在住ライター広場』の一推しライターに掲載されました☆
コメント
コメント一覧
例年通り日比谷公園やったら行ったんやけどなあ。
また、会場の様子教えてね★
ムビラの音につられて、ブースに引き寄せられたらそこはジンバブウェ大使館でした。「神とつながる音アフリカ・ジンバブエのムビラ」を見つけて、ぱらぱらとめくっていたら欲しくなって買い求めると、お金を渡した相手が著者の方でした。なんて素敵な出会いだろう。people's TICAD みんあも参加できるアフリカ開発会議に申し込んできました。楽しみです。
アフリカンフェスタ、横浜だからねぇ。日比谷だと庭なのにねぇ。
日曜に行きます。
>bossaさん
エリカさん、魅力的な人ですよね。
ムビラだけでなく、色んなものをとても大切にされている方。
TCSFメンバーとしてすごく悔しいんですけど、People's TICADいけないんですよね・・・。アフリカ学会@京都に行こうかと思って。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。