さて。さてさて。
あちこちから色んな情報があって混乱しそうですけれど。
以下、簡単にメモ書き。( -д-)ノ
●4月17日はジンバブエの独立記念日。
大統領選挙後の結果公表をめぐる一連の暴力や混乱のさなかで、とうとう独立28年記念式典の日を迎えてしまったジンバブエ。
野党MDCのムタンバラ派代表ムタンバラ氏のスピーチは、全文メールで流れてきました。要するに、わたしが勝手にざっくりまとめちゃいましたが、こんな感じ。
<野党側>
・政府に操作されたメディアは見るな、自分の意見をその他のメディアに投書せよ。
・再選挙をする場合、自由で公正な環境が整わない限り、野党は応じない。
・野党が団結し、与党に対抗できるような組織作りを行い「代表者」を選出すべき。
・ジンバブエ市民が、この革命の主導者である。
<ムガベ大統領側>
再三、英国に支援をもらうということは、植民地時代に逆戻りということだ!と責め立てています。選挙については、無し。
こちらが、ムガベ大統領の独立記念式典のスピーチを報じる政府系新聞の記事。
見出しがすごいね。
‘Zim not for sale’
*ちなみに、前者の野党側はきちんとした英語の文書。ムガベ大統領のスピーチはショナ語交じりです。なので、ちょっとしか意味がわかりません。全部英語にやくされているわけではありません。
→国外向けではないということだね。
とりそぎ、こんな感じかな。
日々、状況が変化していきますね。

メールマガジン『あふりかくじらの自由時間』
あふりかくじらブックシェルフ←オススメ本、集めてみました。
★asahi.comにコラムが載りました!★
☆『海外在住ライター広場』の一推しライターに掲載されました☆
あちこちから色んな情報があって混乱しそうですけれど。
以下、簡単にメモ書き。( -д-)ノ
●4月17日はジンバブエの独立記念日。
大統領選挙後の結果公表をめぐる一連の暴力や混乱のさなかで、とうとう独立28年記念式典の日を迎えてしまったジンバブエ。
野党MDCのムタンバラ派代表ムタンバラ氏のスピーチは、全文メールで流れてきました。要するに、わたしが勝手にざっくりまとめちゃいましたが、こんな感じ。
<野党側>
・政府に操作されたメディアは見るな、自分の意見をその他のメディアに投書せよ。
・再選挙をする場合、自由で公正な環境が整わない限り、野党は応じない。
・野党が団結し、与党に対抗できるような組織作りを行い「代表者」を選出すべき。
・ジンバブエ市民が、この革命の主導者である。
<ムガベ大統領側>
再三、英国に支援をもらうということは、植民地時代に逆戻りということだ!と責め立てています。選挙については、無し。
こちらが、ムガベ大統領の独立記念式典のスピーチを報じる政府系新聞の記事。
見出しがすごいね。
‘Zim not for sale’
*ちなみに、前者の野党側はきちんとした英語の文書。ムガベ大統領のスピーチはショナ語交じりです。なので、ちょっとしか意味がわかりません。全部英語にやくされているわけではありません。
→国外向けではないということだね。
とりそぎ、こんな感じかな。
日々、状況が変化していきますね。


メールマガジン『あふりかくじらの自由時間』

あふりかくじらブックシェルフ←オススメ本、集めてみました。
★asahi.comにコラムが載りました!★
☆『海外在住ライター広場』の一推しライターに掲載されました☆
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。