とりあえず。
終わり。
ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
2013年04月
アフリカンプロダクトの魅力。
早いものでギャラリー展も5日を過ぎ、あと残すところ二日です。
来てくださった方、ありがとうございます
銀座とは言っても、きらびやかなエリアを過ぎてすこし落ち着いた街にあるギャラリーさん。
良く考えたら、2004年から母が毎年展示会をしてきたのだから、ず
銀座の街角にて。ギャラリー展も三日を過ぎ。
今日でギャラリー展の三日目が無事に終了。
お友だちやお知り合いが次々と訪ねてくれる。ありがとう。
通りすがりのお客さまも、とても関心の高い方が多いみたい。
とにかく、品質の良いものへの感度が高い。
とてもうれしいなぁと思う。
Rupurara Moonは、良い
『Beads & Beads』天然石アクセサリとアフリカンビーズ展はじまり。
今日からはじまりました。
来てくださったお友だち、通りすがりに入ってくださったいろんなお客さま。
それぞれの出会いに感謝です。
これから日曜日までのあと6日間。
とても楽しみです。
にほんブログ
家族の幸せとギャラリー展。
今日はギャラリー銀座での搬入でした。
いつものお友だちのほか、新しく問い合わせてくださった方もお手伝いにきてくださいました。
以前、わたしの社会起業大学でのゲストトークを聞いてくださった方、またサプライズできてくださったいつもお酒に付き合ってくださるお姉さ
社会的課題解決型ビジネスありきではない。
このところ、BOPビジネスとか、社会的課題解決型ビジネスや何かのトレンドを追いかけることに、強い情熱を感じなくなってしまった。
もちろん、日々すばらしい活動をされている方はたくさんいて、色んな方面から情報が飛び込んでくるのはありがたいことなのだけれど。
た
天然石のパワー。
ギャラリー展まであと少し。
母の過去の作品から、私が心にとまったものを選んでいます。
とはいえ、実家では天井まで届く大型キャビネ×2つに、過去の作品やすごい数の石やらパーツやらが
すべて色別に整理され、箱に入れられているんですが、ひとつひとつ開けてい
アンティーク・トルソー(風)
大きめの地震が続いていますね。
ほんとうに気を抜いて生活はできない気がします。いつ何が起きるかわからないですね。
なんだかんだいって通い仕事がなくなったのにわりと慌ただしく過ごしている日々なのですが、少しずつ心の余裕は出てきているような気がします。