ゆっくりと時間の流れるモロッコ風のBar Fatimaにて。
準備中。
(注:手伝ってくれてる友人です)
ゾウも待ってる。
クリスマスを意識した、ルドルフくん。
あふりかくじらトーク。
ジンバブエはここでっせ。
差し入れシュークリーム・パラダ
2011年11月
【明日】『Rupuraraアフタヌーン』@四ツ谷三丁目Bar Fatima
明日は、すてきなモロッコ風のバーに、ジンバブエのキュートな作品たちが並びます
ワイヤービーズ作品は、キリン、ゾウ、カバ各種をはじめ、スパイダーネットなど。
あとはミニサイズも、ネットに出していないものをたくさんお持ちします
小さ目のイベントなので
「Cafeいと」にてRupurara Moonの作品たちに会えます。
facebookページにも書いているのですが、明日27日(日)にオープンする墨田区の下町コミュニティカフェ「Cafeいと」さんに、ワイヤービーズのカバ、ゾウ、キリン、ミニサイズキーホルダー、マグネットなどを置かせていただいてます
和室もあって、すてきなカフェスペース
皆さん風邪にはご注意を。
風邪悪化してまして
ご迷惑おかけしております。
お医者に行きましたら、少しは楽に。
とりあえず、また寝ます
皆さまお体にはお気を付けを。
LOVE
あふりかくじら
日曜日は、「Rupuraraアフタヌーン」ですよ
にほんブログ村
憧れのひととライフワーク。
「ジュリー&ジュリア」という映画がある。
1940年〜50年代のパリに過ごしたジュリア・チャイルドの書いた大作のフランス料理本"Mastering the Art of Cooking"(1961年)と、2003年、彼女にあこがれるNY在住のジュリー・パウエル。
ジュリーは、500あまりもある難しい
【募集】「ルプララ・インターン」「ルプララ・フェロー」を募集しています。(通年)
「ルプララ・インターン」「ルプララ・フェロー」を募集しています。(通年)
Rupurara Moonのコンセプトに共感し、一緒に活動してくださる方を募集しています。
アフリカに関する知識や経験をお持ちの方はもちろん、知識や経験がなくとも、アフリカのクラフトやアートが
ショー終わり、店長モード。
昨日はたくさん雨が降って嵐みたいなお天気だったのに、たくさんのひとがショーを観に来てくれました。
心から感謝してます
ありがとうございました。
すばらしい機会をいただいて、ほんとに感謝したいです。
Fatimaのシガーリア、観に来てくれた職場の皆さん、お友
香港とムガベ大統領。
ムガベ大統領(87歳)の娘Bona(22歳)が、香港の大学を卒業したとか。
ムガベ大統領は、香港まで行っていたそうですね。
現在のファーストレディは大統領よりたしか40歳くらい若いと思うけど、その派手な生活っぷりは有名。
香港でも、すごいぜいたくなショッピ