この写真、投票ボイコットのキャンペーンみたいです。
メールで、赤い紙を撒き散らすキャンペーンに参加せよ!みたいなのが来ていましたが、それも実際に行われたようです。
(allafrica.com)
ほぼ完全に、ジンバブエ政府は孤立してしまったのではないでしょうか。
2008年06月
SADCが選挙の延期を要求。
27日(金)のジンバブエ大統領選挙の決戦投票に向けて、動いてます、動いてます。
どうなるんだろ。
とうとうSADCがジンバブエ政府に選挙の延期を求めたようですよ。
これまでSADCはジンバブエに対して強い態度に出ることがなかったけれど、やっとこういうのが出たよ
MDC、決選投票辞退のレター。
はい。
ジンバブエ・クライマックスですよ。やっぱり。
Kubatanaに、MDCの選挙管理委員会に対するレターというのが載ってます。
何故、この決選投票を辞退するのか。ということ。
たくさんの矛盾。
自由で公正な選挙は、のぞめません。
MDC letter of withdr
ジンバブエ・クライマックス。
チャンギライMDC代表は、27日の決選投票に出ないと言っているようです。
でも与党側はこれを非難。正式な辞退手続きをしていない、云々。
しかし、自由で公正な選挙はとてものぞめないなかで、チャンギライが言うことはいちおう筋が通っているのですよね。うむ。
オラ
アフリカのかたち。
夜更かしついでに。
これ、10年前、大学生だったころに初めて訪れた南アフリカで、あるひとにいただいたもの。
アフリカの形をかたどったゴールドのペンダントトップ。
サイの形にくりぬかれていて、ちいさな足跡がついている。
そして、わたくしの名前が彫ら
「アートなひと」と出会う。
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.エンピツ「あふりかくじらノート」と一緒☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
とても魅力的なひとに出会った。
「アートなひと」というのにはすごく反応をするのだけれど、たまたまのんびりしたお休みにしようとした今日、このひとに出会えるなんてとてもうれし
ジンバブエ決選投票まで一週間。
あれこればたばたしておりまして、やっとブログに向かいますです。
いかがお過ごしですか( -д-)ノ
さて。
6月27日に予定されているジンバブエ大統領選挙の決選投票が、もう一週間きってしまいました。
ニュースを見ていると、もう暴力とか抑圧とか、国際社会の批判
めろんぱんのオススメ。
メールマガジンを二種類やっておりますが、皆さま、登録されておりますでしょうか。
最近発行されてないじゃん、というお声も聞きます。すみません。
そのひとつ、【あふりかくじら★カフェ】がメルマガ発行スタンドの「めろんぱん」さんでオススメとして紹介されていま