『あふりかくじらの自由時間』

南アフリカ・ボツワナの作家「ベッシー・ヘッド」の紹介をライフワークにしています。アフリカのこと、ベリーダンスのこと、日々のこと、旅のことなどを綴っています。

『あふりかくじらの自由時間』 イメージ画像
Hitomi Yokoyama / Amelia / あふりかくじら
南アフリカ・ボツワナの作家「ベッシー・ヘッド」の紹介をライフワークにしています。
詳しくは⇒ 『【BHの命日35年に寄せて】セロウェの夜明け〜作家ベッシー・ヘッドと出会ってから今までのこと』

■国際協力コンサルタント
ベリーダンサーAmelia
■著書『セロウェの夜明け、鳥の声を聴いた』
『Rupurara Moonアフリカンビーズ&クラフト』
メインサイト『あふりかくじらの自由時間』

アフリカビジネス

ザンビア6日目、日曜日。昨日朝の大雨とは打って変わって、良いお天気。★アフリカ各国でのモバイルマネーは年々進化を遂げている。電話番号とテキストメッセージだけで送りたい先に送金ができ、全国各地にあるキオスクなどの代理店で受け取れる。田舎の家族、お友だちへの送
『【ザンビア】やはりアフリカの携帯の方が利便性が高いと思う点。』の画像

いちおうここで簡単に書いておくと、わたしとしてはアフリカにおけるネットビジネスは非常に急速に拡大しているし、楽しみであると思っている。そしてそのスピードがものすごく早いと感じている。ケニアにおける日本の某IT企業さんの進出を手伝ったことがあったけれど、アプ
『アフリカでのネットビジネスの拡大について。』の画像

少し日が経ってしまいましたが、土曜日はエチオピアのシープスキンブランドandu ametさんの主催する『Gallery andu amet Talk Cafe「鮫島弘子×大山知春〜アフリカで見つけた”本物”〜」』というイベントへ。 andu ametのとてもうつくしく柔らかな高品質のシープスキンのバ
『アフリカと関わる温度〜Gallery andu amet Talk Cafe』の画像

これもRupurara MoonのショップブログやFBページに書いてきたけれど、Kudhindaのリテールショップがクローズするということについて。 ハラレで仕事をしていたころはしょっちゅうここに通っていたし、帰国後何度もジンバブエを訪れたけど、その度に必ずここに寄って
『Kudhindaというブランド。』の画像

若干遅れた感ありますが、メモ。 3月10日ケニアの首都ナイロビに、株式会社トリドール(讃岐うどん専門店の「丸亀製麺」)がオープンした照り焼きのファーストフード店。 その名も、Teriyaki JAPAN! 人気は上々の様子。 照り焼きチキンというのは、わりと
『ナイロビの照り焼きファーストフードTeriyaki JAPAN』の画像

今日は、某勉強会に参加してアフリカビジネスの話を聴いた。 コンサル仕事で忙しかったけれど、行ってよかった。 で。 書きたいことたくさんあるけれど、今日は最近読んだ本のメモのみ。 言わずと知れたケニアナッツ創始者の佐藤さん。 もう、本当に本当
『アフリカビジネスの熱。『歩き続ければ、大丈夫。』』の画像

19世紀から20世紀にかけての歴史の本を読むと、ときにとても興味深い。 それほど遠い昔のことではないから、現在の社会に息づくひとやものが、垣間見えるからかもしれない。その変遷がビビッドに見えてくるからかもしれない。 最近人に紹介された本『日本人のアフリカ「発
『20世紀の始まりとアフリカビジネス。』の画像

コンサル仕事多忙ついでのメモ。 某テレビ番組に取り上げられているような若手のアフリカ起業家さんの紹介で、アフリカビジネス業界ではみんな知っているであろう某メーカーさんのご担当者さんとお会いした。 ケニアでのビジネスについて、色んな日本の企業さんのお話を伺

NFC (Near Field Communication:近距離無線通信)とはいわゆる「おサイフケータイ」に使われている技術で、非常に便利なテクノロジーですね。 ジンバブエの携帯大手Econet社は、これまでEcoCashというモバイルペイメントサービスを導入していたけれど、これは要するにアカウ
『ジンバブエで「おサイフケータイ」?EcoCashがNFCへ。』の画像

↑このページのトップヘ